こんにちは!ぱにゃ(@panya_eba)です。
Shopee(ショッピー)って何??っていうあなたは、こちらの記事からご覧ください♪
動画
Shopeeの出店の条件を確認
Shop作成の前に出店の条件を確認していきましょう!
ここから確認することができます。
Shopee出店の条件
①日本から発送:現地の倉庫からではなく、日本から現地の購入者へ直送します。
②発送まで48時間:受注から48時間以内に発送します。プレオーダーの設定で最大10日以内まで延長できます。
③英語でカスタマー対応:台湾以外のアカウントでは、購入者への対応(カスタマー対応)は英語で行います(現地語⇔英語の自動翻訳機能搭載)。台湾のみ繁体字中国語での対応になります。(日本語の出店ガイド・セラー向けサポート体制あり)
Shopeeのアカウント申請
Shopeeのアカウントを作成する上でまずは「アカウント申請」をする必要があります。
まずは以下のリンクをクリックしてください♪
●属性:個人事業主の方も個人を選択しましょう
●会社名・個人名(日本語):日本語で入力していきます
●会社名・個人名(英語):英語で入力していきます
●開業届の控え:個人事業主の方はここからファイルをアップロードしましょう!(ファイル形式によってエラーが出る場合があります。その場合は問い合わせましょう。)
●法人番号:法人の方はここに法人番号を入力します
●従業員数:居なければ0で大丈夫です
●住所:日本語記載で大丈夫です
●携帯番号:普段使うものを入力しましょう
●メールアドレス:普段使うものを入力しましょう
●初出店マーケット:シンガポールがお勧めです
●出店・出品代行サービス利用の有無:思い当たらなければなしで大丈夫です
●販売される主な商品カテゴリー:扱う予定のもので大丈夫です
●出品される商品数:多めに申請して良いと思います
●越境ECのご経験:該当する方を選びましょう
●現在販売中のプラットフォーム:当てはまるもの全て選択しましょう
●商品の仕入れ方法:該当するものを選びましょう(個人の方は小売り店からというのが多いと思います)
私の紹介コードを入力して頂くと、あなたにも15ドル分の広告費が入るのでよかったらぜひご活用ください♪
●Shopee日本越境サービスをご存知になったきっかけ:既存セラー様からのご紹介
●既存セラー様からのご紹介:PANY28
●紹介コード:PANY28
現在15ドルのキャンペーン対応要件として、初期店舗はシンガポールまたは台湾を選ぶ必要がありますのでご注意ください!
●Twitter、ブログ、youtube、何か発信媒体があったら入力しておきましょう◎
それぞれ確認後チェックを入れて質問に回答し、ボタンを押せば完了です!
稀に送信ボタンが押せない時があります。
その時はすぐにサポートまで問い合わせてみましょう!
また、送信後はShopeeからの本登録完了のメールが届くのを待つのですが、迷惑メールに入ってしまう事も多いようです。
見落とさないように迷惑メールフォルダもチェックしておきましょう!
ではでは
ここまで見て頂きありがとうございました!
ぱにゃ