こんにちは!ぱにゃ(@panya_eba)です。
eBay(イーベイ)輸出コーナー7時間目はじまりました ٩( ‘ω’ )و
無在庫出品に対して、ちょっと抵抗があるあなた!
多分気になるのってこれですよね。
・
・
・
今日は、そんな不安な気持ちを解決するべく!
無在庫出品の在庫管理の方法について話していこうと思います٩( ‘ω’ )و
ebay輸出の無在庫出品とは
そもそも無在庫出品とは何かというと、在庫をもたずにeBayに出品することです。
国内転売だと「空売り」っていう言い方をしたりもするみたいですね。
先にeBayのカタログに出品して、売れた後に日本のショップから仕入れる方法です。
※厳密には規約違反ですが、黙認されているのが現状です
在庫を持って販売しているとき(有在庫)は、エクセルなどに持っている商品と個数を書いて管理していけばいいので、在庫切れはめったにないと思います。
でも、ネットショップを仕入れ元にしている無在庫出品の場合は、毎日毎日自分でアクセスして確認しに行かないと在庫切れを引き起こしてしまうので、仕組みを整えないと怖いですよね。
なので、今日は仕組みを整えていきましょう ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ebay輸出無在庫管理方法① 手動で管理する(経費0円)
最初はエクセルで管理をして自分で見に行く事から始める人がほとんどだと思います。
在庫管理ツールとかもありますが、月額がかかるので最初はリミット制限※もある事だし、契約するのは60~100品越えてからくらいで良いのかなって個人的には思います。
※リミット制限 : アカウントの育ち具合によって出品できる数に制限があります
手動で管理するときにも、効率化できる便利なツールがあるので紹介していきますね!
Pasty(ペイスティ)/ 無料
エクセル上のURLをまとめてバーっと一気に開けるツールです。
①エクセルのURLをまとめてコピー
②URL欄に貼り付けて、Paystyのアイコンをクリック
③タブが一気に開ける
…ってざっくり説明しましたが、詳しくは分かりやすく動画で説明したのでよかったら見てみてください!
これを使えば一度に10個~20個くらい一気にネットショップのページを開いていけるので、仮に100品だとしたら、5回〜10回繰り返せば仕入元が確認できます。
PCのスペックによりますが一度にたくさん開きすぎると負荷がかかるので、少しずつ開くのがいいと思います。
在庫管理のエクセルに入れる情報は?
入れる情報としては、これがあるといいですね。
- 仕入元のURL
- 登録した時の仕入れ価格
- 重量
- eBayの出品ページ
登録した時の仕入れ元の価格を入れておくと、価格高騰の時もちゃんとチェックできるようになります。重量を入れておくと、利益を再計算するときに便利です。
そして、eBayの出品ページのURLがあると出品停止をするときや価格修正をする時にすぐに飛べるので、スムーズに在庫管理業務が出来ます (๑•̀ㅂ•́)و✧
ebay輸出無在庫管理方法② ツールで管理する
量が増えてくると、やっぱり管理ツールが無いと在庫管理が厳しくなってくると思います。私が使っている在庫管理ツールは出品ツールも兼ねているこちらです。
ツールに関しての記事はこちら!
予約商品について
プレセール(予約商品)に関してはGoogleカレンダーを使っています。
在庫管理ってすごく地味なところですが、気持ちよく仕事をする上ですごく大事なところだと思うんですよね。
ちゃんと管理が出来ていないと、売れたあとに在庫があるかとか価格高騰していないかなどが気になってしまって素直に喜べません。
やっぱり商品が売れてeBayアプリからチャリーンって音がしたら瞬時に
っていう気持ち120%で喜べるっていうのが気持ちよく物販できる環境だと思うので、
あなたもあなたなりの良い環境を整えて楽しく物販していきましょうね!!
ではでは
ここまで読んでくれてありがとうございました!
ぱにゃ。